風が吹いて、風鈴が鳴った日曜日の午後

 7月最初の日曜日の午後。ベランダで水を撒き、台所マットを洗い、遮光カーテンを数年ぶりに洗濯する。カウンターには、氷たっぷりで極薄めにした焼酎グラスと刺身コンニャク。チューイングラジオからは、いつもの smooth Jazz が流れている。窓を開けているので、普段より少しボリュームを上げる。エアコンの代わりにサーキュレーターが首を振っている。



工作作業台の上に吊るしている風鈴が、時折、チリン チリン と鳴いている。
窓から流れ込む風かと思いきや、サーキュレーターによる風だった。

風流とは言わないが、それなりに気持ち良い日曜日の午後、この駄文を書いている。

コメント

このブログの人気の投稿

夏はトニックシャンプー

松本に行ってきた#1 暑い

気温とイイ時間と電気代の関係

休日の昼、シャワーの後のビール

70回目の誕生日 ~25,569回目の朝~

室温30℃の感じ方

393 点

素描画展に行ってきた

ベランダ カフェ開店休業の夏

口角が上がった。