素数探し#1 レシート

 素数探しを始めたきっかけは、2022年9月の朝の検定結果163点が素数であること、また67才が素数であることに気がついたこと。身近で発生するシーケンシャルでないランダムな数字として、レシートの数字の中から素数を探し始めて3か月ほど経過した。10枚18個の素数が集まった。

491が素数

合計 853 が素数


現金払い店:財布の中の1円玉を増やさないため、支払った額 1,051 が素数。お釣りの5円も素数。さらに、累積ポイント 313 も素数。3個あった。。1を除くと、3 は一番小さな素数。

合計1,447 のほかに、小計の課税対象額 827も素数

合計 641 と消費税 47 が素数

小計 1,667,課税対象 587及び合計 1,811 が素数





もう少し、探す範囲を広げて、素数探しを続けることにする。、

コメント

このブログの人気の投稿

夏はトニックシャンプー

松本に行ってきた#1 暑い

気温とイイ時間と電気代の関係

休日の昼、シャワーの後のビール

70回目の誕生日 ~25,569回目の朝~

室温30℃の感じ方

393 点

素描画展に行ってきた

ベランダ カフェ開店休業の夏

口角が上がった。